About us

Corporate Identity

We have inherited the tradition of Tedori sake cultivated in the atmosphere and culture of this region.
Our goal is to satisfy our customers and to make our employees and their families happy through high quality sake brewing.

  • 四、えきりゅうこうの思想
  • 三、原点回帰の思想
  • 二、さんぽうしの思想
  • 一、せんこうの思想
  • 松尾芭蕉が俳句の世界を通して体得した思想です。

    世の中には絶対、変えてはならない物「不易」と変化に対応して変えていくべき物「流行」があります。両者をしっかりわきまえるという意味です。
    即ち上記(1)(3)の変えてはならないことが「不易」です。それをしっかり守りながらも、目まぐるしく変わる世の変化に機敏に対応する事が「流行」です。

    その為にも全社員が営業マンとしての心構えを持ち、何をお客様が望んでいるかを的確に把握するように心掛けたいものです。

  • オリジナリティー(独創性)という言葉はオリジン(起源)から来ています。
    自分の原点を生かす事により、最も強力な独創性を発揮する事ができるのです。
    即ち、自分らしさを出した時、他と比べようのない「オンリーワン」の魅力を発揮できると思います。

    当社のルーツは農家です。地元で米を作る、または作って貰います。その地元の酒米と手取川の伏流水を使い、この清澄な気候の下、寒仕込みで醸した酒こそ、手取川では、ないでしょうか。

  • 近江商人の経営哲学です。

    三方とは「売り手」、「買い手」、「世間」の3つの事です。直接商売に関係しない世間にも「よし」という事で、企業としての社会貢献の大切さを謳(うた)ったものです。それと同時に、何事においても「程々」が良いと言うバランス感覚の大切さも強調させて頂きました。

    例えば、地元での米の契約栽培促進を通して、酒質向上を図りお客様に喜んでもらうと同時に地元農家にも貢献すると言う方針が当てはまります。それと同時に酒蔵も流通もそして消費者も喜んで頂ける価格設定という事も大切です。

  • 大阪商人の哲学で顧客第一主義の考えです。

    まずはお客様に喜んで頂ける酒を造る事に徹したいと思います。
    後から、利益は必ず、付いてくると確信いたします。

経営方針

  • 四、お客様に喜んでいただける酒造りを通じ、
    新たな酒文化を提案する酒蔵を目指します。
  • 三、地域とともにある酒蔵の使命を自覚し、
    伝統文化の継承と社会に役立つ会社を目指します。
  • 二、手取酒の伝統を守り、基本に忠実な酒蔵を目指します。
  • 一、社員の幸せを実現する会社を目指します。

行動指針

  • 五、当たり前の事をきちっとやり遂げられる
    人間を目指します。
  • 四、酒造りを通して社会に貢献している事に
    誇りと責任を持ちます。
  • 三、あらゆる仕事は自らを高める為の
    自己研修と心得ます。
  • 二、お互いに気配り、思いやりを持って
    明るく楽しい会社を目指します。
  • 一、まずはお客様あっての自分達である事を
    基本とし、お客様の心を大切にします。